|
|
カーテンを"吊るもの”ととらえるなら、石器時代、寒さをしのぐため洞窟の入口に |
|
獣の皮を吊り下げたのが最初だと言われています。 |
エジプトやローマの時代になると、入り口や壁、ベッドを覆う布として用いられるように |
なりました。装飾をほどこした形で使うようになったのは16、7世紀に入って |
からだと言われています。 |
カーテンの語源は 『CARTINA』 (覆うという意)から来ています。 |
|
|
|
★ |
日本の織物機は、基本的に生地巾が又はのものになります。 |
を一緒に織り、最後に切り分けます。 |
|
|
|
★ |
当社の検品基準はとても厳しく、業界一番の高品質を目指しています。 |
検品師の山本さんはこの道30年のベテラン。夢空間の影の立役者です。 |
|
|
|
カーテンは織っただけでは何の付加価値もありません。最初はびっくりするほどみすぼら |
しいのです。これ、カーテンに見えますか? |
さあ!今からトラックに積んで整理屋さんに持って行きます。 |
|
|
|
織っただけの生地は、例えるなら生の魚と同じ。焼くのか、煮るのか、生で食べるのか。 |
調理の仕方が整理加工にあたります。 |
整理屋さんは、地元では織り屋さんよりも、力があったりします。 |
|
|
|
大手のカーテンメーカーへも、ここから直接全国へ出荷されることが多いのです。 |
当社カーテンも厳しい検品の後、本社のある山口県へ出荷されます。 |
ちなみに、一般のカーテン屋さんが産地から直接買うことはたいへん困難です。 |
|
|